SSブログ

ケルンの秋

聞けるかな(←クリックしてみてください)
聖マルチンの日の歌。

昨夜 ドイツのこどもたちのお祭り
セントマーチンの日の行列に
偶然出会いました

他の方のブログで セントマーチンの日は11月11日だって読んだんだけど
たぶんケルンは 11月11日に「例のあれ」があるから
一週間前になってるのかな と勝手に予想

聖マルチンさんの日
こどもたちは ちょうちんを持って 歩いて歩いて
お店やお家を訪ねて回ってね 唄を歌って お菓子をもらうんですって

ハロウィンみたいだけど 仮装はしないです

行列はその後 広場にみんな集まって
焚き火を囲んでいます

1105 003.jpg

見えますか?馬に乗った 聖マルチンさんの影が
こどもたちは 大張り切りみたいでした


昨日はケルンのクラブチーム DJK Süd-Westにお邪魔しました

Geißbockheimと反対側の森の中。

1105 004.jpg


大所帯のクラブで 専用の練習場には
毎日ひっきりなしに 小さい人から大人まで プレーしている
典型的なドイツのクラブ って言っていいのかな

女子チームの試合を少しだけ見学してきました
トレーナーのアルギーさんは
ひげのおじさんで
チームに誇りをもっているのが良くわかるし
フットボーラーの香りがぷんぷんしてました

試合中に 「晩飯だ!」
といって バナナを食べていたところとか。

月曜日に一緒に練習させてもらいます
とはいえ 女子のチームはこないだまで男の子と混じってリーグ戦をしていた
若い 若いチーム

だから わたしは おばちゃんとして参加して
思いやりの心でプレーすることを 思い出せたら良いなと考えています

今回は 道を歩いていてばったり出会った 
たまおさんという 日本人の女性(ケルンに20年在中)からのオファーで
DJKの代表をしているアンドレアスさんを訪ねたのがきっかけです

道にある日突然 何かが落ちてることは
よくある話だけど 本当に ありがたい。。。

アンドレアスさんも アルギーさんも
そして 練習しているこどもたちからも
「クラブの誇り」を感じます

昨日の女子の試合の脇では 子供たちが
「DJK! DJK!」って 叫んでいて かわいかった

そうやって支えられれるクラブを見ることは 今回の大きな目的
月曜日も楽しみです


ドイツの秋 日が暮れるのが本当に早くなりました
前にも書いたけど 夏は22時過ぎても
「夕暮れだなぁ けどまだ明るいな」 だったのに
これ 昨日の17時半です。

1105 002.jpg

でも 夕暮れはやっぱり きれい。

そして今日は 青空も顔を出してくれていました
ずぼらして 部屋の窓から。

1105 001.jpg

もう マフラーぐるぐる巻きの完全防備だけど
ドイツの秋も 良いものです

11月11日 ケルンの「例のあれ」とは
カルナバルが始まる日。

それから2月まで 3ヶ月 カルナバルです

本来カルナバルは
断食 といっても 質素にお肉とかアルコールを摂らない食事を
する期間なんだそうです

その始まりと終わりに ここぞとばかりに 食べて飲んで騒ぐ

それが 11月11日 11時11分に 始まるんです
それはもう この世のカオスだそうです
どんななんだろ 想像がつかない。。。
レポート お楽しみに

じゃ 今日も長くなりましたが この辺で!!




 
コメント(1) 

コメント 1

nakamaya

Martin Umzug 懐かしい!
手作りの提灯をぶら下げて、子どもたちと行列に並んで街中を練り歩いたもんです。

ご近所の家や商店をまわって歌を歌うと、お菓子をくれるんですよね。

この時期、パン屋さんには、パイプをくわえた白いおじさんの形をしたパンWeckermannが並んでるんじゃありませんか?
行列の後、子どもたちにご褒美として配られるんですよね。
大人たちは、熱く煮立ったGrühwein。体があったまります。

11月11日の報告、楽しみにしてま~す。
by nakamaya (2009-11-07 08:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。